マンション・アパート経営のメリット・デメリット(リスク)について

もしも、何もしなくても収入を得る方法があったなら、あなたならどうしますか?
投資の一つとして今注目を集めているのが、マンション・アパート経営です。

マンション・アパート経営とは

アパート経営とは、自身がアパートを一棟購入し所有者(賃貸人)となります。
そして各部屋を入居者に貸します。そうすることで毎月賃料収入を得られる仕組みです。

マンション経営も同じように、自身がマンションの何部屋かを購入し、所有者(賃貸人)となります。
その部屋を入居者に貸し出し、毎月賃料収入を得ます。

このようにマンション・アパート経営とは、自身が所有者となることで入居者から毎月一定額の賃料収入を得られる非常に魅力的なものです。

マンション・アパート経営のメリット

マンション・アパート経営の最大のメリットは、健全な経営が出来れば長期にわたって毎月安定した収入を得られることです。
定年退職した後も、毎月一定の収入があれば、老後も余裕を持って過ごせるでしょう。

マンションやアパートを購入する場合、銀行から融資を受けられます。
そのため、多額の初期費用も必要なく、手軽に始められます。
購入後も、家賃収入からローンを返済出来るので無理のない範囲で行えます。

また、一度購入すると自身の不動産になるので、一生の資産となります。
「団体信用生命保険」に加入をすると、万が一住宅ローンの契約者が死亡や高度障害状態になってしまった場合でも、住宅ローンが保険で支払われます。

そのため、のこされた家族はローンを返済する必要はありません。
賃貸契約を継続すれば、一定の賃料を得られ、売却すれば現金を手に入れることも出来ます。

賃貸住宅の場合、駐車場や遊休地に比べ固定資産税や都市計画税が軽減されるメリットもあります。
相続税も大幅に軽減されるので節税対策にもなります。

マンション・アパート経営のデメリットとは

マンション・アパート経営で一番怖いのは、空室が出てしまうことです。
入居者が見つかれなければ賃料を得られません。最悪、収入がゼロという可能性もあります。
入居者のターゲットを絞り、空室が出ないような立地を選ぶことも重要です。

また、マンションやアパートは年数が経てばどうしても老朽化してきます。
老朽化した部屋になると、入居希望者も減っていくでしょう。
メンテナンスや修繕費、管理費などのトータルコストを考えた上で、収支計画を立てなければなりません。

さらには災害への備えも十分に行うべきです。
せっかく資産となる不動産を手に入れても災害で倒壊してしまうと、何ものこりません。
火災保険などしっかりとした備えが必要です。

そして、銀行から融資を受けて不動産を手に入れている場合、変動金利であれば金利の変動も大きく影響します。
金利が上がれば、返済金額も増えてしまいます。
家賃収入よりも返済額の方が多くならないよう、長期的な返済計画も必要です。

このようにマンション・アパート経営とは、働かずして収入を得られるすばらしいものだということが分かりました。
しかし、その反面気を付けておかなければならないデメリットも多いと言えます。
健全な経営をしていくには、長期的な資金計画が必要です。
そのためには、やはり不動産投資についてしっかりと知識を付けることが必要でしょう。

何も分からないまま始めてしまうには、あまりもリスクが大きすぎます。
最近では、マンション・アパート経営を考えている人を対象としたセミナーも多く開催されています。
少しでも興味を持っているなら、一度セミナーを受講してみてることをお勧めします。
プロから専門知識を学ぶことにより、より現実的な数字が見えてくるでしょう。

>>>最新の投資セミナー情報はこちらから

>>>その他のファイナンスに関する最新のセミナー情報はこちらから