セミナーの新時代 ビジネスパーソンが注目する「Webセミナー」とは?

セミナーといえば、セミナー会場へ出向いて話を聞くスタイルが定番でしたが、今、そのセミナー業界に新しい風が吹いています。どこからでも参加でき、自分の手元でセミナーを受講できる、そんな手軽な「Webセミナー」がビジネスパーソンの間で話題となっています。従来の会場開催型のセミナーとWebセミナー、違いはどこにあるのでしょうか?運営する側、受講する側、それぞれのメリットなどについて解説いたします。

 

Webセミナーとは?

Webセミナーとは、その名の通りインターネット上で開催されるセミナーのことです。従来のセミナーは、会場を設けて講師を呼び、人を集めて開催する方法が一般的でしたが、Webセミナーでは、自宅のパソコン、手元のタブレットやスマートフォンからの動画を介してセミナーを受講することができます。これまで会場が遠くてセミナーに参加できなかった人はもちろん、時間の都合が合わない人でも、録画配信であとから受講することも可能となります。いつでもどこでもセミナーが受講できるとあって、多くのビジネスパーソンから支持されている注目のセミナースタイルです。

 

会場開催型セミナーとWebセミナーの違い

会場開催型セミナーとWebセミナーは、どのような違いがあるのでしょうか。運営サイド、参加者サイド双方の目線で解説します。

【会場開催型セミナー】
・参加者
セミナー開催当日、実際に会場へ足を運んで受講します。開催日に合わせて、仕事を調整しスケジュールを組みます。遠方からの参加の場合は、移動手段などの手配が必要です。セミナー当日は、受講後に、講師に直接質問、もしくはセミナー終了後に質問をするケースもあります。

・運営
セミナーの開催が決まったら、事前に会場を手配し会場設営をします。セミナー当日までに参加者への資料作成、必要な備品の準備をし、当日は来場者の案内、セミナー終了後の撤去作業があります。

【Webセミナー】
・参加者
配信時間に合わせて、パソコン、タブレット、スマートフォンで、該当のセミナーを受講します。時間に間に合わない場合は、録画配信などで後から見る事が可能です。講師への質問は、画面上の発言機能や、チャットツールなどを使います。

・運営
参加者の資料は事前に、もしくは配信中にアップロードできるようにして、必要であればダウンロードで配布も可能な状態としておきます。セミナーが始まる前に配信・録画の準備を済ませ、講師を撮影します。録画した画像は、あとで録画配信出来る様手配をします。

 

Webセミナーの種類について

Webセミナーの配信方法には、「ライブ配信」と「アーカイブ(録画)配信」があります。

・ライブ配信
「ライブ配信」は、講師が話す内容を、リアルタイムで配信する方法です。チャットツールを活用すると、その場で質問や議論時間などが設けられ、講師と受講者、受講者同士で双方向性のあるコミュニケーションが可能となります。会場開催型のセミナーよりも、活発な質問や議論が展開される傾向にあり、臨場感あふれるセミナーを体験できます。

・アーカイブ(録画)配信
「録画配信」は、リアルタム配信を逃した人のために、あとからチェックできるように配信する見逃し受講や、あらかじめ録画しておいたセミナーを指定時間に受講するタイプや、受講を始めてからの○日間などのタイプがあります。リアルタイム配信と違い、視覚効果の高いスライドなどを編集することができるため、コンテンツの充実が図れ、繰り返し見ることに抵抗がない構成にすることも可能です。

 

Webセミナーのメリットとは?

Webセミナーには、参加者と運営、双方にメリットがあります。それぞれのメリットについて、まとめました。

【参加者のメリット】
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末で扱える
・時間、場所に囚われず、好きな時間、好きなタイミングで受講できる
・移動時間、交通費がかからない
・何度でも繰り返し見ることができる
・気になるところは重点的にチェックすることが可能
・オンラインでの質疑応答や、メールなどによる質問ができる
・二倍速再生で時短受講できるWebセミナーもある

参加者側にとって一番のメリットは、時間や場所に囚われずに、セミナーを受講できる点にあります。会場開催型のセミナーは、都市部での開催が多く、遠方に住む人が参加するには、移動時間や交通費などのネックがありまいた。Webセミナーであれば、時間や場所を気にせず受講できるので、これまでセミナーとは縁のなかった人たちでも、セミナーを受講することが可能となります。

【運営側のメリット】
・大人数の参加者が収容できるような会場を探す必要がない
・撮影場所とカメラとマイクと講師がいればセミナーが成立する
・会場で配布する資料にかかる費用のコストカットが可能
・何回でもセミナーを開催できる
・場所や時間に囚われないので、これまでセミナーに縁がなかった新しい顧客を取り込むことができる

Webセミナーでの運営側のメリットは、会場探し、参加者集め、スタッフ集め、資料作成、会場設置、片付けなどあらゆるコストがカットできる点にあります。会場型では一期一会的な開催スタイルとなってしまいますが、Webセミナーなら、場所は回数の制限なく開催ができるため、徐々に参加者を増やしていくことも可能です。このような「誰でも参加できるWebセミナー」のスタイルは、これまでセミナーに参加できなかった新規顧客開拓にも繋がり、運営側にとって大きなビジネスチャンスとなります。

 

Webセミナーを選ぶ時の注意点

続々と増えつつあるWebセミナーですが、選ぶ際に注意点があります。

・講師の略歴や実績のある主催会社が開催するWebセミナーを選ぶ
会場開催型のセミナー同様、Webセミナーも、講師の質や主催会社の実績は重要です。Webセミナーのサイトで、講師の略歴や主催会社が取り扱っている他のセミナーや実績などを調べてから、自分の受講するWebセミナーを選ぶことをおすすめします。

・予告動画やお試し動画などで、あらかじめ画質や音声などをチェックする
Webセミナーは、動画が命です。動画の質が悪く、撮り方も良くなかったり、音声がききとれないとあれば、わざわざ参加費用を支払って受講する意味がありません。Webセミナーの画質や音声は、サイトにあるお試し動画や予告動画などで確認ができますので、必ずチェックしましょう。

 

Webセミナーを受講しよう!

参加者、運営側、双方にメリットの多いWebセミナー。セミナーの内容も充実し、確実に浸透していきています。さっそく気になるWebセミナーを、受講してみませんか?こちらのサイトからWebセミナーを見つけてみましょう。

>>>著名講師の最新ビジネスWEBセミナー情報が満載!『Deliveru(デリバル)』

 

【参照情報】

Deliveru
>>>WEBだから いつでも、どこでも

V-CUBE
>>>Webセミナー・オンラインセミナーとは

INSIGHTS SHARE
>>>ウェビナー(Webセミナー)のすすめ